しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年10月25日

新人看護師研修:急変時の対応

夜勤に入る前に、急変時の対応について研修を行いました。

ICLSにのっとった本格手な内容です。























  

Posted by 名瀬徳洲会病院看護部 at 21:23Comments(0)新人看護師研修

2017年10月18日

ラダーⅢ研修:介護保険について

ラダーⅢ研修を行いました。

「介護保険について」です。

高齢の方の入院が多いので、介護保険に関する知識は必須です。
入院時から退院について考えていき、退院調整するためには、介護保険の知識がないと、
ケアマネージャーや、サービス事業所の方などとのカンファレンスを行うためにも、介護保険の知識を得ることは重要です。






  

Posted by 名瀬徳洲会病院看護部 at 19:21Comments(0)ラダーⅢ研修

2017年10月10日

認知症研修

当院には、認知症ケア加算対応の研修を受けた看護師が多数います。

その看護師達は、認知症ケア委員として、各部署で活躍しています。

当院には、もの忘れ外来もあり、外来受診前には認知症のスケールを取る必要があります。
病棟の患者様には、病棟の看護師がスケールを取りますが、より専門的な知識がある看護師にきちんとしたスケールを取ってもらうべく、研修会を開催しました。

もの忘れ外来にも携わっている、STさんが、動画をまじえて講義してくださいました。






  

Posted by 名瀬徳洲会病院看護部 at 19:13Comments(0)その他