2012年03月12日
プリプリ合同反省会
3月になり、新人さんたちの節目の月になりました。
今日は、プリセプティ、プリセプター合同反省会。略して「プリプリ合同反省会」です。
反省会と言っても、マイナスなイメージではなく、一年間作成してきたポートフォリオを用いて、自分の成長してきた過程を発表してもらいました。


笑いあり、涙あり、それぞれ皆、成長しているなぁ~ということが実感できるとてもいい発表会となりました。
プリプリの発表のあと、各部署の教育担当者、所属長、看護部長より、お言葉をいただき、一年間の自分を振り返るよい機会となったのではないでしょうか?
最後に、入職時に書いた、「一年後の私へ」という手紙を新人教育委員会委員長より手渡され、初々しい気持ちがよみがえってきたと思います。
あと、2週間もすれば、この新人さん達は、2年目の先輩になります。またそれぞれ目標を持って頑張ってほしいものです
今日は、プリセプティ、プリセプター合同反省会。略して「プリプリ合同反省会」です。
反省会と言っても、マイナスなイメージではなく、一年間作成してきたポートフォリオを用いて、自分の成長してきた過程を発表してもらいました。


笑いあり、涙あり、それぞれ皆、成長しているなぁ~ということが実感できるとてもいい発表会となりました。
プリプリの発表のあと、各部署の教育担当者、所属長、看護部長より、お言葉をいただき、一年間の自分を振り返るよい機会となったのではないでしょうか?
最後に、入職時に書いた、「一年後の私へ」という手紙を新人教育委員会委員長より手渡され、初々しい気持ちがよみがえってきたと思います。
あと、2週間もすれば、この新人さん達は、2年目の先輩になります。またそれぞれ目標を持って頑張ってほしいものです
