2011年04月14日
新人研修11日目
午前【フィジカルアセスメント】
バイタルサインを中心に、フィジカルアセスメントについて学びました。
聴診器の使い方や、CDで様々な肺音(副雑音)を聴き取りました。
また、事例検討を行い、様々な情報から患者の状態をアセスメントし、グループごとに発表しました。
午後【トランスファ】
理学療法士によるトランスファの講義と実技がありました。

動けない患者を実体験してみました。

リハビリ室に見学に行きました。
これは、リハビリ室の入り口。

バイタルサインを中心に、フィジカルアセスメントについて学びました。
聴診器の使い方や、CDで様々な肺音(副雑音)を聴き取りました。
また、事例検討を行い、様々な情報から患者の状態をアセスメントし、グループごとに発表しました。
午後【トランスファ】
理学療法士によるトランスファの講義と実技がありました。

動けない患者を実体験してみました。

リハビリ室に見学に行きました。
これは、リハビリ室の入り口。
